コンテンツへ移動
  • ホーム
  • 組合紹介
  • 事務局
  • 消防本部
  • 葬祭場
  • お問い合わせ

亘理地区行政事務組合

サブメニュー展開
  • 119番通報要領
  • 避難場所
  • 医療案内
  • AEDマップ
  • 災害テレホンサービス

消防本部

TOP > 消防本部 > 災害に備えて > 火災・災害に対する備え

火災・災害に対する備え

  • 住宅火災のポイント
  • 火災が起きてしまったら
  • 住宅用火災警報器
  • 自然災害から身を守る
  • 災害が起きる前に
  • 地震でけがをしないために
  • 何をどれだけ用意するか
  • eカレッジ

消防本部トップページ

いざというときに

  • 休日当番医・医療機関案内
  • AEDマップ
  • 避難場所
  • 119番通報について
  • 119番通報の多言語対応について
  • NET119緊急通報システムについて
おとな救急電話相談 こども夜間安心コール

消防本部の案内

  • 消防本部概要
  • よくある質問
  • キッズページ

火災予防

  • 住宅用火災警報器
  • 火災予防運動
  • 防火・防災作品

災害に備えて

  • 火災・災害に対する備え
  • 応急手当
  • 弾道ミサイル落下時の行動について

試験・講習

  • 危険物取扱者試験
  • 消防設備士試験
  • 防火管理講習
  • 救命講習
一般市民向け 応急手当WEB講習

各種統計・資料

  • 各種統計・資料

安全・安心情報

  • ホテル・旅館等に対する「表示制度」について
  • 宮城県ドクターヘリについて
  • 救急活動時の消防車両の出動について
  • 違反対象物の公表について
  • 救急車の利用について
  • 過去の掲載記事一覧へ

申請・届出様式ダウンロード

  • 防火・防災関係
  • 消防用設備等関係
  • 講習会関係
  • その他
  • 危険物関係
  • 火薬類関係

消防広域化について

  • 協議会からのお知らせ
  • 協議会の設置について

  • 例規集
  • 申請・届出様式
  • 入札・契約
  • 採用情報
  • キッズページ
亘理地区行政事務組合
〒989-2351 宮城県亘理郡亘理町字祝田34番地2
事務組合事務局
電話:0223-34-7737 Fax:0223-34-7772
亘理消防署
電話:0223-34-1155 Fax:0223-34-7758
あぶくま消防本部・岩沼消防署
〒989-2426 宮城県岩沼市末広一丁目6番32号
消防本部
電話:0223-22-5189 Fax:0223-22-5547
岩沼消防署
電話:0223-22-5172 Fax:0223-22-5547
  • 業務と連絡先業務と連絡先
  • リンク・著作権・免責事項等
  • サイトマップ